もろっっ.
少しずつ留学一般情報を書きつつも,自分が訪れた場所とかも紹介して行きたい.
もはや1日1記事じゃ全然追いつかない.
まあ徒然なるままに,のんびり書きたいと思ったことを書こう..
という訳で今日はエジンバラについて.
イギリスと思いきや,エジンバラはスコットランドの首都.
ロンドンから電車で5時間くらい.
イギリスに着いて最初の旅行だったな.
きっかけは友達がエジンバラに旅行してて,つぶやいたり,FBとかでなにやら言ってたりしてて,え?行きたい!ってなったから.笑
その友達も「来なよ!」と.
金曜日に電車をネットで予約して,土曜日の朝に出発.
ただ直前すぎて高かった... 同居人のひとたちにはフランス行けるじゃん!って..
でも友達がユースホステルを自分の分もとってくれたので,なにも考えずに向かいました.笑
しかも洗濯してなくて,着る服すらまともに持ってない状態笑
あのハリーポッターで有名なキングスクロス駅に向かって,電車に.
5時間くらいして,12時ごろに到着.
なぜか異常に早く目が覚めたから7時くらいの電車に乗れたんだった.
そして友達と合流.
日本で会って以来,かつ日本でも久しく会っていなかったから,すごいびっくり.
ほんと不思議.こんなところで会うなんて!って感じ.
エジンバラはほんと美しい街だった.
ロンドンはほんと文化が混在しててカオティックな街なんだけど,
エジンバラは洗練されてて,統一感もあって,
イタリア的美しさを感じた.
(むしろイタリア,イギリス,フィンランドしかまだ行ったことない.笑)
ロンドンはすごいフラットな街なんだけど,エジンバラは丘状になってて,斜面だったり階段だったり,高さに違いがあってそれがまたいい.
こんな細い路地もたくさんあった.
ちょっと怖いけど,ロンドンで特に怖い思いをしたことがなかったからあんまり気にしてなかったな.
危ないことが起きたりするのだろうか..
エジンバラに行くひとに強くオススメしたいのは,この丘.名前がわかんない....
Google mapによるとHolyrood park.
たぶん観光ガイドを見るとふたつ丘があって,たぶん有名なのはカールトンヒル.
でもこれは15分もあれば登れてしまうような小さな丘で,こっちの丘はとても高い.
1時間くらい?もっとかも.結構歩くんだけど,ものすごい気持ちよかった.
エジンバラ全体を見渡せるし,海まで見える.
時間があるひとは,ぜひ登ってみてほしい.
こっちがカールトンヒル.
街が近いからこっちももちろんきれいだった.
夕焼けも夜景もほんときれいな街.
夜に行ったパブも,アーティストのひとがずっとギター弾きながら歌ってて,ほんと陽気な気分になった.
曜日毎に違うアーティストが来て演奏するみたいだった.
1日目は丘で割とのんびりして,
2日目は城に行ったり,美術館に行ったり.
城は思ったよりって感じだったかなー.
音声ガイドを借りた友達はイギリスの歴史に感動してたので,行くなら借りた方がいいかも.
イギリスに来てから思うようになったのだけれど,自分はガツガツ観光するより,その街の空気を感じながらのんびりするのがすき.
カフェでコーヒー飲んで,公園でサンドイッチ食べて,高いところがあったら登る.
でもそうやってのんびりできるのもこっちに住んでるからなのかなー.
旅行客としてヨーロッパに4日,5日だけ来るとかだとガツガツ観光してしまうかも.
留学中に旅行したり,大学の授業が終わったらヨーロッパを回ろうかと思ってるのだけれど,どうやったらヨーロッパを満喫できるのかなっていつも考えてる.
一カ国3日とかでたくさん回っても,なんとなく腑に落ちないなーって.
とにかくいまはフィンランド,タンペレを満喫します.
そろそろフィンランド料理にも挑戦したい.
When in Tampere, do as the Tamperelainen:)
最近なんとなくずっとblogについて考えてる.笑
完璧にブロガー.笑
寝なきゃ.明日寝坊してしまう....
ふゔぁうおた!(おやすみ.ひらがなで表現するのに限界を感じつつある.笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿