もろっ.
週末旅行シリーズ第二弾.
今日はイギリス,ブライトンという街ですー.
イギリスを出発する前,最後の週末にいってきました.
ブライトンはロンドンから電車で1時間弱.
たぶん往復で£30くらいだった.
コーチ(長距離バス)だと£1とか£2で行けることもあるとか?
友達がエジンバラまで£2で行ったって言ってたからたぶんほんと.
とにかく海のきれいな街でした.
イギリス人も夏になったらブライトンに行って泳ぐんだとか.
もっと暑い日だったらきっとものすごいにぎわってたんだろうなー.
ビーチが砂じゃなくて,カラフルな砂利.
この色と海の水の色の対比ですごくきれい.
日曜日はセブンシスターズという場所へ.
旅行ガイドブックにも載ってないことが多いって友達が言ってた.
よくわかってなかったけど「白いすごい奇麗な崖が見れる」って聞いてとにかく着いて行った.ブライトンからバスで1時間ちょっと.
広大な丘をハイキング気分で歩きました.
広大.
日本は基本的に平地が少ない国だから新鮮.
イギリスはほんとフラットな国でした.
岡の頂上へ.
これはセブンシスターズじゃないよ.
でも海が奇麗だなー.
(ただこの日は運悪くこれでも海が汚かったらしい.)
セブンシスターズの白い石でいろんなこと書いてあった.
スマイルマーク.
日本.
そしてこれがセブンシスターズ.
7つの崖を合わせてセブンシスターズと呼ぶんだって.
確かに水が濁ってる...
白い崖と青い空,緑の芝,そして海.
写真映えのするすごく心地良い場所でした.
のんびり買ってきたサンドイッチとかお菓子を食べて過ごしました.
あとシャボン玉やらフリスビーもした.
ブーメランは風が強くて海に飛んでいっちゃいそうだから途中で断念.
結局イギリスは2つの街にしか行けなかった.
もっと他の街にも行ってみたかったなー.
イギリス人の同居人が言ってたけど,ロンドンはイギリスじゃない.
他の街はほんとイギリスらしいよって.
確かにそんな感じがします.
ロンドンはいろんな文化が混じってて,カオスな感じ.
個人的には好きだけどね.
大学の教室が夜でも鍵が閉まってないことを発見して,今日は家から一番近い校舎の教室で勉強してます.
いま警備員さんが来てめっちゃびっくりした.
ここいて大丈夫?って聞いたら,ジェスチャーで電気ちゃんと消してって言われた.
さーて早くアーバンデザインのリサーチ終わらせなきゃ.
いまSt. Petersburg(ロシアの街)について調べてます.
この街発音しづらいから嫌い(´・3・`)笑
次の週末旅行blogはヘルシンキだ.
時間軸が追いついてきた.
ではでは.
いっつも思うんですけど
返信削除Rinさんの撮る写真って
めっちゃキレイ!!!!!!
カラフルな砂利、色がいいですね^^
なんか足裏のツボ刺激してくれそうだし♪笑
返信削除ありがとう(^p^)
撮るのがうまいのか,加工するのがうまいのかはよくわかんないけど.笑
もっときれいに撮りたいなー.
あといつも自然の写真ばっか.
建築とか物とかまだあんまうまく撮れない..