12/31/2012

New year eve.



こんにちは.

2012年最後の更新です.



今年はほんと激動の年だったな.

漢字一文字にするとしたらそのまま「変」かな.


就活と留学を迷って,留学を選んだのが去年の11月.

留学の準備をしながら発覚した父の病気.

泣きながらも家族の後押しで決めた留学.


4月くらいに合格をもらって,ひたすら事務的準備をして,
ひたすら設計補助のバイトもして,6月末に出発.


設計補助バイトは毎日のように行ってたら,
会社の共有フォルダに自分の名前のフォルダをつくってもらった.笑
たぶんまだある.


イギリスに行って自分の英語力の足りなさと奮闘して,
基本的にはパブでビール飲んでただけだけど,
最後のテストは一応クラス昇進点を突破.いえい.


それでも不安を残しながらフィンランドへ.
(飛行機を逃すなど.笑)
サマースクールでまさかのフィン語を英語で勉強して,
あっという間に学校が始まって,


最初は恥ずかしいからひとりでカフェとかで作業してたんだけど,
段々みんなと仲良くなって,
製図室に毎日行くようになって,
課題もなんとか終わらせて,


今に至る.



コンペで3つ賞をもらって,国際コンペでもなんと結果を残して,
少しずついままでやってきたことが実を結んだ一年になったかな.


あとは出会い.


人生で一番たくさんの出会いをした一年でした.

同じだけバイバイも言ったけれど.

これからもこの縁を大切にしたい.




今年は楽しみつつもいろいろ自分の周りの状況が激変しすぎて,
喜怒哀楽の激しい一年でした.

来年もきっと辛いことが待ち受けてるけれど,
できるだけ前を向いて活動したいなと思います.



来年はこの間のコンペの表彰式とプレゼンがあって(もちろん英語...),
フィンランドで働く場所を探して,
それ以外に個人的にも「建築家」として一歩踏み出したいなと思ってます.

実家が団地なんだけど,
(昔は団地に住んでるって嫌だったからマンションってウソついてた.笑)
来年から改修設計をしてみようと思ってたり,

この間行った留学生が出展する展覧会Japanese Junctionに誘ってもらう予定だったり.
少しずつだけど,いままで勉強してきたことを活かして,
実際の活動に結びつけたい.



ムリして中途半端な花を咲かすのではなく,
たっぷり栄養を貯めて,きれいな花を咲かしたいなと思います.
そのための今年を含め,成長の2年.がんばろっと.





このblogを始めたのも今年だね.
みなさま1年間ご付き合い頂き,ありがとうございました.

留学したいんですって相談のメールも結構来たりして,
このblogが拡げてくれた出会いにも感謝します.

来年もマイペースに続けたいと思うので,
ふと思い出して覗いてもらえたらと嬉しいです.


写真はうちのバルコニーから今年最後の夕焼け.
うちのバルコニーからは富士山からランドマークタワー,
ベイブリッジまで180°見渡せるのです.
花火も見えるし,朝日も夕日も見える.
改修することがほんとにできたらオープンハウスしたいな.



さて溜まってる雑務やらをいまからちゃちゃっと終わらせます.



それではみなさま良いお年を.









12/25/2012

Return / Istanbul.




こんにちは.

(めりくり.)


いつも国によって変わるあいさつが今日は日本.

21日に一時帰国しました.

らーめんー!

といいつつまだ一回しか食べてないらーめん.
しかも家系じゃない... あとで家系らーめん食べに行こうかな.
クリスマスだけど.笑



時差ボケに苦しみつつも(朝8時になると眠くなる...)
のんびりと過ごしています.


フィンランドから日本へはTurkish Airlineというトルコの航空会社で帰ってきました.
すごく安かったから.

19日,ドイツ人の女の子と一緒に空港へ.
その子は前期だけで留学が終わってしまったんだけど,
12月は毎日毎日誰かにバイバイしないといけなくてほんと寂しかったなー.



そして飛行機に乗ってイスタンブールへ.
いままで幾度となく飛行機でトラブってた自分はいつも空港に行くとドキドキする.

そしてやっぱりここでも...



スーツケースが出てこない!

なんでー... ってなりながら聞いてみるとただ「待ってろ」と.
1時間以上待っても出てこない.

いろいろ聞いてるのに今度は「No English」とか言いだす.

おいおいここ空港だぞ..



結局その日は諦めホテルへ.

待ってたせいで終電逃してタクシー.めっちゃ高い( ´⊿`)


次の日もスーツケースのことが気になるし,
着替えないし...泣

で2時間程度ぶらぶらしてすごく早かったけど空港へ行きました.






斜面地帯の町並みがすきだった.
海も見えた.



なんとなくカオティックなヨーロッパみたいな街.



マーケットがすごくにぎわっててよかった.
ほしいものはなかったけど..
バザールというらしい.



アヤソフィア.



あんまり良い写真がなかった.
たまたま迷い込んだゴールの見えないバザール.
超広くてほんと全体像が見えない.



と2時間程度しか歩かなかったのでこんな感じ.
ブルーモスクもなぜか閉じてて入れず.
1時間後にはまた開くって言ってたんだけど.


そして愛しのスーツケース.

結論を言うと,ヘルシンキから成田へ直接送られてました.笑

チェックインのとき荷物は成田だよって言ってくれたらよかったのにいいい!

てか着替えとか手荷物に入れないといけないんだね.

また来月利用することになるのでちゃんと確認しよ.



あーほんと時差ボケがひどい.

いま6時.超眠い...

そしてまた深夜2時に起きるという繰り返し.


今日こそはちゃんと夜まで起きて,朝起きる.


あ,そういえばhousing designでやったコンペ.

3位穫ってしまいました.えへへ.


作品blogに載せると絵を1枚1枚説明しなきゃいけないから大変そうだなー.

来月に正式に発表されて,授賞式にも行ってきます.

なんだかプレゼンもするみたいでどきどき...

サイトにうpされたらきっとリンク貼りますー.



ではでは!





12/13/2012

Statistics.



もろー.

ふと思ったので作ってみた下の画像.




日本にいて統計とか,人口とか,面積とか気にすることってないよね?

なぜかこっちのひとたちは興味があるのか,

ものすごい回数,東京にはどれくらい人が住んでるの?とかいう

話題になるんだよね.


ちゃんと覚えようと思って,なんとなく作ってみました.


フィンランドと日本の面積が割と近いことにびっくり.

そして日本の方が大きいことにもびっくり.


でも人口は約24倍笑

東京に住んでる人口だけでフィンランドの2.5倍.



不思議だなー.

というより東京は異常だよね.

どうやってそんな人数が住んでるのか想像できない.

自分も東京に住んでたけど.




数値はwikiより.




こうやっていろいろと言い訳しながら課題をやらないんだよなー.

徹夜したくないよう...


いまurban designのテストをやっています.

テストなんだけど,月曜日に先生たちが問題をくれて,
明日,木曜日までに回答を提出するという形.


大量の本を英語で読まないといけないという...

鬼畜.



がんばります!

これが終わったらポートフォリオつくる!
というより更新する!

housing designを加えて,卒制をもう一度更新しよっと.



ではでは!

もいもい!




12/09/2012

Turku of weekend.




もろやん.


ついにurban designのプレゼンも無事に終わって
あと残すところテスト1つとレポート1つ.

あれ..?結構重いな...


昨日はトゥルク?Turkuというフィンランドの街へみんなで
日帰り旅行してきました.

車3台で建築を見に行くツアー.


朝7時半に集合.

それもフィンランドの日の短さを有効活用するためです.笑

10時くらいに明るくなって,4時くらいに暗くなるからね.

昼間と呼ばれる時間は1日の1/4くらいしかないのかー.


Turkuはタンペレから車で2時間強.

雪道じゃなければもっと早そう.



最初の目的地はこれ.

建築学生には有名なパイミオのサナトリウム.


Paimio sanatorium / Alvar Aalto / 1933


元々はサナトリウムとして建てられたこの建物も,
戦争病院として使われたりと用途が変更されているとか.
いまも40床の病院として使われている.

あんまり病院建築に詳しくないけど40床でこの建物ってなんかすごい.

Turku universityの大学病院のひとつとして使われてるって言ってたような.

友達がガイドを予約してくれて(1人8€)1時間半くらいガイドしてもらいながら
内部を見学させてもらいました.

アアルトの建築をこんなに堪能できることはあんまりなさそうだし
貴重な体験.


食堂.
至る所に置いてあるイスは全部アアルトのデザイン.照明も.


病室前の廊下.
普通病院って中廊下で両側に病室が配置されるんだけど,
アアルトは廊下への自然採光の大切さを説いて片廊下にしたらしい.

ちなみにこの建築はコンペで選ばれたもの.

廊下は各階で別の色に塗られている.



礼拝室.

大きなガラス窓が印象的.
これ1枚ガラスなんだぜい.
どんだけお金あったんだろうと思ってしまう.
しかももちろんペアガラスだよ!



そして病室.

ベッドの間にカーテンとかないのだろうか..
電気付けてないし薄暗い..

病院って結構色が重要なんだなと話を聞いてて実感した.
意匠的な色もそうだけど,計画的な色.

例えば病人はいっつも天井を見てるから,天井は落ち着く色がいいとか.
廊下の色が違うのは自分の病室がどこにあるか患者さんにわかりやすくするとか.

アアルトが病気で入院したときにそんなことを考えていたらしい.経験談.



手摺が秀逸.

前に書いたようにスカルパ建築に魅せられてから古い建築の楽しみ方がわかってきた.
何年か前にこの建築を見にきてたら良さを理解できてなかったかもしれないなー.

至る所にアアルトの工夫が見られて楽しかった.
最近はシンプルイズベスト的な考え方があって,もちろんお金の問題もあって,
こんなに細部までお金をかけた建築は見られないだろうな.




次の目的地は教会だったんだけど,結婚式やってて見れず...
絶対かっこいい教会だったんだけど残念...




気を取り直してもうひとつの教会へ.


The St. Henry's Ecumenical Art Chapel / Sanaksenaho Architects Itd. / 2005

これ最近よく建築のサイトで写真見る.

アイコニックでかっこいい建築.




ヘルシンキに拠点を置く建築事務所が建てたらしい.

勘違いしてたんだけどbronzeは青銅で,copperが銅なんだね.
友達と外装の話をしていて,copper?ん?bronzeじゃないの?ってなった.笑

シンプルなアーチ上の空間と,両端にあるガラスの開口部が
効果的に空間を演出してる良い建築でした.



と,この辺でもう夜になってきて写真撮ってない.笑
クリスマスマーケットに行って,カテドラルを見て,あとハンバーガー食べて,
5時半とかには真っ暗で,帰りますかって感じでした.


クリスマスツリーとTurku Cathedral.


街自体の雰囲気はタンペレと似ているけど,
Turkuのが歴史の長い街で,面白かったような気がする.

タンペレはもともと工業都市だから..


今度はユバスキュラのアアルトミュージアムに行きたい.




そういえば画像が1GBを超えちゃったらしくて小さいサイズでしか
アップできなくなった.
なんかbloger思ったより使い勝手悪くて,自分でサイト作って移設したい..



そして日本帰国まであと10日ー
らーめんーー!


ではまたすぐ書けることを願って.


もいもい.


12/05/2012

Diamond dust.



もろっ.

やっと前に言ってた朝の写真撮れたっ.

家の窓から.
窓は2重だし,6カ所も鍵?開けないといけないし開けるだけで一苦労.




木の枝が凍って真っ白.

いまのタンペレの気温は-18℃.朝9時半.

今日の最低気温は-14℃,最高気温-13℃なのにどうなってるんだ笑


フィンランドは太陽が登る時間短いし,たぶん軌跡的に太陽光が強く届くことはないので,
気温が1日中ほぼ変わりません..
(角度が低すぎるということ.なはず.)


この間夜8時にオーロラを見に行こうと湖まで行ったんだけど,
その日のオーロラ予報がなかなか良い感じだったので,
凍え死ぬかと思った.

足の指が凍りそうで,ほんとちゃんとしたブーツ買おうと誓いました...

1時間半くらい待ってたけど,残念ながらオーロラは現れず..

でも空気が凍ってダイヤモンドダストが見れた.

空気がキラキラ光ってて奇麗だった.


そして前髪も凍っておじいさんみたいだとみんなに言われるなど.笑



と今日はこの写真を載せたかっただけです.

白銀の北欧を少しは感じてもらえたかな.
きれいだよね.寒いけど.


ではごきげんよう.

もいもいっ.



12/04/2012

Autumn semester.




もいっ.

すごく久しぶりの更新になってしまった.

フィンランドはすっかり冬になって,真昼なのに-15℃とか..
木の枝まで凍って真っ白でとてもきれいだけど,ほんと寒いです.

断熱の大切さが身にしみる.



さてどうやら留学の半分が終わろうとしています.

ほとんど課題も終えて,あとは講評会を残すのみかな.

と言ってもいくつかキャンセルしてしまった授業もあるけど.

やっぱりチューターにも言われたとおり5個くらいが限界だった.



とにかくこの2週間くらいはひたすらhousing designの設計を進めながら,
英語の授業で地震のプレゼンをし,
urban designのプレゼンもつくって,

と大学に引きこもってました.

みんながプレゼンに入るとphotoshopやら3Dやらを使い始めるので,

自分の知らない機能を発見したり,教えてもらったりととても有意義だったな.




housing designのパースを1枚だけ.

結果が出たら設計内容を含め載せる予定なのでお楽しみに.

フォリオ載せるとか,作品載せるとか言いつつ,いまだに載せたことないけど,

それは実はまだ完成しきってないからとかそういう理由で,

今回のhousing designはとことん完成させたので,

ちゃんと載せます.笑



結果が公表されるのは1月15日.

けど受賞したらもっと早くに知らされるはず.

これだけがんばったコンペも珍しいので受賞したいなー.

A1,5枚をひとりで終わらせるとか鬼畜...



今回はヨーロッパで
どうやったら自分のプレボを目立たせることができるかなと考えながら,
誰でも,3年生でも3Dとか使える状況を踏まえて
かわいい感じのプレゼンにしてみた.

ダイアグラムは全部手書き.

最終的にかわいいだけじゃなくてなんとなくきれいな感じの
最近目指しているプレゼンが完成したような気がします.

昔からプレゼンかわいいと言われてきたのだけど

別にかわいいのが好きなわけではなくて

勝手にかわいくなってしまうという.

かわいいじゃなくてきれいな,透き通るようなプレゼンが実はしたいんだなー.




日本に帰るまであと2週間.

これから半期だけの友達は徐々に帰国したり,

引越しないといけなかったり,

なんだかあんまり楽しみではないけど,,

らーめんを食べるのが楽しみでしょうがない.


となんだかよくわからない感じだけど,

なんとか半期生きて終えることができました.という報告blogでした.


もいもい.







11/12/2012

Stockholm by loveboat.



へい!

スウェーデンはへいでいいらしい.
わかりやすい.



もう結構時間経ったけど,11月1-3日でスウェーデン,ストックホルムに行ってきました.

どんだけ旅行してるんだと自分でも思ったけど,

これは結構前にお金払ってたし,

どっちかというと旅行という感じではない..



学生1600人?が一隻の船に乗って,

一晩中パーティーをしながらヘルシンキからストックホルムへ行くという

通称「LoveBoat」というイベントです.



なんか企業がスポンサーになってるみたいだったし

割と大きなイベントみたい.



初日の割と豪華なビュッフェとか込みで€90だったしすごい安い気がする.

タンペレからヘルシンキまでもバスで連れて行ってくれた.
(もちろん帰りも.



パーティーの様子とかは写真がないのと,

この前日にコンペの提出があって...

初日はすこぶる体調が悪かったので
(ほぼ2徹明け...

夜の10時すぎとかに寝てしまいました笑
起きたらもうストックホルムに着く寸前.


9時くらいに到着して,

17時の出航まで自由時間.

建築の友達とそのまた友達たちとぶらぶら歩き回ってきました.



前日まで忙しかったせいで何も下調べしてなかったのが心残り...

ほんとはアスプルンドの図書館くらい見たかったんだけど

場所もわからなかったので行けず...


でもストックホルムすごく魅力的な街だったので

また絶対行きたい.

他にも見たい建築たくさんあるし!





ストックホルムも街の中の緑がきれいだったなーという印象.




明らかに写真待ちしてるイケメン自転車.




衛兵交代.


教会.



広場.

10階建てくらいのマンションとかはフィンランドとすごく似てたけど

こういう建物は全然違ってた.

ヴェネチアのブラーノとはまた違ったカラフルさ.

秋色!





すごい魅力的な街路空間でした.




そしてストックホルムも港町.

海!



国旗がうまく風でなびいた瞬間をぱしゃり.


てな感じで公共交通を使わずに

ひたすら歩き続けてきた笑

いつの間にか夕方.





「あなた」


「呼んだかい」


「好きよ」


「僕もだ」







帰りのパーティーはちゃんと起きてたんだけど

みんなが逆に疲労困憊で

つぶれまくってて

ひたすら介抱してるうちに

酔えなくなってしまいました(´・ω・`)


ひとりでカジノ行ってブラックジャックとかしてた.

初カジノ!

もちろん勝ってきた(^p^)笑


負ける気がしなかったのに酔っぱらった奴らが

テーブルに飲み物をこぼして終了.

残念.




当分旅行する予定はないけど

どうにかスウェーデン,デンマーク,ノルウェー廻りたいなー!

あとロシアも行ってみたい.



さて,ちゃんとプレゼン準備とコンペ進めなきゃ!


もいもい!





11/09/2012

Summer time.



もろっ.



この間の初雪のときに一緒に書こうとしてたのに忘れてた..


サマータイムが終わりました.

サマータイムとは夏時間と呼ばれるもので,

3月最終日曜日1時から10月最終日曜日の1時まで,
時計を1時間戻すことを言います.


1時が0時に戻るわけです.

UTC基準なので,フィンランドは午前3時が午前2時に戻ったらしい.


iPhoneとかパソコンは自動で補正してくれてた.

というわけで寝て起きて,


「あーよく寝た\⍩⃝/」


って思って時計を見たら9時.

気分は10時だったんだけどすごいお得した感じ笑



ちょうどその日にランドリーを予約してて

少しめんどくさいことになってたけど.

アナログの時計は自分たちで戻さないといけないから.



と,ただこのことを書きたかっただけ.

初雪も降ったし,たまに雪降るけど,

なんだかんだまた溶ける.

秋に比べて初冬は青空も見ることができるし,

寒いけど良い季節な気がします.


- - - - -


大学はというと,

徐々に前期が終わりに向かっていて,

どの授業もそろそろ最終プレゼンテーション.


英語の授業はフィン人の女の子と一緒に地震のプレゼンをすることに.
(北川景子似!笑)


アーバンデザインはまだまだだけど,

ハウジングデザインはそろそろ設計を完成させてプレゼンに入りたい.

あと提出まで18日!


アフリカンアーキテクチャは先生に送ったA4の概略に関する返信をくれないので

進められない(ということにしてる笑)


あとはArchiCADかーうーむ.笑

(あんまり授業に出てない笑)

やっぱCADとかアプリケーションを授業でやるのは難しい..



あと10月末にひとつタンペレの近くのエリアが対象のコンペを

完成させて提出した.

あんまり気に入ってないけど,

賞をもらえることを祈るのみ(`・ω・´)



みんなも体調に気をつけてがんばりませう!

ではではっ.











10/26/2012

First snow.



もいっ.

旅行帰ってきてから一気にコンペモードに切り替えないといけなくて,
なかなか書けなかった.
この記事はちゃんと雪降った日に書きたかったのに!


というわけで先週の確か木曜日,25日に雪が積もりました.

早いわっ!

って思わずツッコんだ笑


まだ10月なのに!






あたりは一面真っ白.

10月とは思えないなー.

木の枝が朝は凍ってて,真っ白な木になってた.
けど写真撮りに行ったときはときはもう溶けちゃってた.

早起きして今度は撮ってきます..う..


もう夜5時には暗いよー.


あんなにイタリアで太陽光を満喫してきた後なので,

これからの冬を恐れてます.


けどサウナに行く度に,冬もありだなって思うから不思議.



少し落ち着いたらストックホルムの写真も載せます.
けどあんまり時間なかったから全然回れてない.

また行かなきゃ!


ではっ.




ついでにぽちってしてね↓


にほんブログ村 海外生活ブログ 北欧情報へ






Venice of examination week 4.




ぼんじょるの!


ついにイタリア最終日!
今日はいろいろなところ行きますよー!

朝多少寝坊して,9時にホステルを出発.

すでにもう計画通りの時間じゃないし,どうしようかなーと考える.
とりあえずカフェでカプチーノとホットサンドを食べる.
カプチーノも5杯どころじゃないな.
毎日2,3杯飲んでる気がする.

少なくとも昨日は3杯.今日も3杯.笑


そしてまずは鐘楼に登ることに.
ヴェネチアにもあります.鐘楼.
サンマルコ広場に.
(サンマルコ広場と宮殿がいちばん有名な場所らしい.最終日笑)

景色きれいだったなー.
朝日で影がちょっと強いけどぺいっ.






屋根の森って感じ.

ヴェローナよりは屋根のサイズが小さくて細々してる気がする.
その中にどんって大きな教会がぽつぽつ立ってる感じ.

密度が高すぎて上からは小さい河川は全く見えないことにびっくり.
ヴェネチア感が出るのはこの角度かなー.



そしてサンマルコ宮殿へ.

この宮殿はほんとにお金かかってそうだなーと思った.
普通こういう大きな建築は労力がかかってそうだなーって思うんだけど
大理石だし,タイルの模様全然違うし,高級感がすごい.

タイルの模様がすごく面白くてパターンをスケッチしてきた.

(写真撮影禁止なので写真ない)




そして再びスカルパ巡り.

Negozio Oliveti

サンマルコ広場の一角にある,これもまたリノベーションされた小さなギャラリー.



このスカルパの至る所に鏤められた工夫とデザインがすごい.

階段のデザインが大好き.

建築学生はタダで入れます.
ただ学生証に学部書いてないからケルン大聖堂のスケッチ見せて,
建築やってるんだけどって言ったらタダにしてくれた.
写真撮りたいひとは+€3.

この建築を見て思ったんだけど,
スカルパ絶対に日本から影響を受けてるよね.
日本にあっても全く違和感のない空間.
洗練された素材そのものを活かした美しさ.

勝手な予想だけど,他のスカルパの建築とは少し違ってた気がする.
けどやっぱり空間構成がすごくうまくてお気に入り建築の仲間入りかも.










そしてもうひとつQuerini Stamparia

これもスカルパのデザイン.
いまビエンナーレの企画で,上階ではアルヴァロ・シザのドローイング展も.
ドローイング展は笑いそうになった.
(たぶん)ブラジルで寝た女性のドローイングとか,
建築とは関係ない,
シザに影響を与えた?ことを書いたドローイングでした.


スカルパのデザインはやっぱり秀逸.

この階段.

潮の満ち引きを考慮したデザイン.


もうすでにスカルパに魅了された自分は,すごいなーかっこいいなーと
絶賛しながら写真パシャパシャ.

スカルパの魅力と建築の強さを改めて,ひしひしを感じた2日間になりました.










そしてなんだかんだ初めて昼間に来たリアルト橋.



街中で突然であったアカペラグループ.
こうやって突然街中にコミュニティが生まれちゃうところが
イタリアのいいところだなー.
他のヨーロッパの国々もそういうところあるよね.



ミュージアムショップでスカルパの本を見てたらもうひとつ発見.

ヴェネチア建築大学

行きたい

なんて思いながら場所を教えてもらって見に行ってみる.
(基本的にひとに話しかけるのが苦手なんだけど,この旅で克服されつつあるかも.
留学してるくせに,コミュニケーションとることをめんどくさがってしまうことが多くて笑,どうにか留学中に克服したい.)




どうやら設計したのはゲート部分だけみたいだけど,やっぱりかっこよかったです.
(他に表現するボキャブラリーがない.笑)

扉の納まりとか細かいところまで練られたデザインでした.



やっぱりこの大学は英語のコースはなさそうだった
イタリア語かー..
どうにかヴェネチアに住む方法がないか考えてる.笑

中古でモーターなしでいいからボート買って,
ボロいアパートを自分で改修したりして住んだら
最高に楽しいだろうなー.

無人島にコテージを設計して,運営しながら生活するなんてのもいいな.

こんなのんびりした国に住んでたら,ほんとのんびりした人間になるだろうなー.



- - - -


さて時間は徐々に夕方に.

もうひとつだけ美術館を見て,
たまたま発見したビエンナーレの展示見たりしながらホステルへ.


荷物勝手に置いておいたら€5請求されるなど.
ほんとびっくりしたけど,こっちのホステルは詐欺レベルにお金を加算してくる笑

シティタックスはまあしょうがないとして,
ベッドカバー€5,荷物預かり€5とか当たり前なのかな?
ベッドカバー持ってるやつなんているの?笑




というわけで最後のバポレットを堪能しながら,
カナルグランデをゆっくりと進んで,バスポートへ.

TLが現在に追いついて,いま空港のロビーに至る.
チェックインも無事に終わった.
Ryannairにも徐々に慣れてきたかも.
てか今日は荷物の重さチェックすらなかった.


今日はドイツのHahn空港に戻って,空港の目の前で1泊.
明日のお昼にはタンペレに戻りますー!
久しぶりだーー!

これから怒濤の設計ラッシュに入らねば
レポートやらやることが溜まりすぎてる予感….
現実逃避したい…..



近日中に旅のエピローグを書きたいな.



では.最後にちゃおっ.



ついでにぽちってしてね↓


にほんブログ村 海外生活ブログ 北欧情報へ