もいっかもい.
実はこの挨拶組み合わせてもいいらしい.笑
めちゃくちゃや.
「もいっかもろ」とか「もろもい」とか...笑
でもやっぱ「もいっか」が入ってるとかわいいなー.
前にも書いたけど,フィンランド(北欧)は窓が木サッシなのですごくオシャレです.
装飾されてたり.
なんとなく窓をコレクションしてみよーと思って窓にフォーカスして写真撮ってました.
そしたら全体像を撮り忘れてたんだけど...
というわけで写真貼ります.
意外とプランターをかけている家が多い.
自分にだけじゃなくて,街に対してもにぎわいを与えてすごくいいなって思う.
あと個人的には基礎部分と木造壁の対比が好きだったりする.
だから写真はなるべく両方入れる.
フィンランドは法規で40CM?(ごめんこれは確かじゃない)くらい地面からこうやって上げないといけないんだとか.
でも木造は地面から離れてさえいればいちばん強い建築だなんて面白いよね.
(この強いというのは重さとの比による木の強さ,
鉄骨とかコンクリートは強いけど,
その分重さに耐えないといけないから実は非効率だったりするということですね.)
このドアは結構お気に入り.
古い街でゆがんだドアとか窓があって面白かった.
教会の窓.
壁の質感がなかなか好き.
基礎部分の排気窓.
この基礎はどうなってるんだろう.
大きな石は装飾なのか,それともほんとに大きな石でコンクリートを打ってたのか.
この感じの北欧の家はほんといいなー.
実際街はあんまりこんな感じじゃないんだけど,
ちょっと山の方に行ったりするとこんなかわいい家が並んだ町があったりする.
今度ストックホルムにも行くので比べてみたいな.
学校の企画で船で1日かけて行くというもので,基本的にはひたすらお酒を飲み続けるらしい.
大体みんなつぶれて,自由時間に町へ行けないとか聞いたけど,
なんとかちゃんと町歩きしてきたいな.笑
ではっ.
もいっかもろ!
よかったらぜひ今日もぽちっと応援お願いします↓
もいっかもろ!
返信削除挨拶の組み合わせがOKなんて
おもしろい。笑
オリジナル作り放題ですか?笑
窓かわいー!!!!
壁もパステルカラーですてき(´▽`*)
排気窓さえお洒落にみえます。
アリエッティ出てきそう。
ストックホルムの家の写真
たのしみにしてまーす♪
だからお酒でつぶれないでください。笑
もいっ!
返信削除窓の写真いいですね!個人的には、三枚目の写真と六枚目の写真が凄く気に入りました(^^♪
パステルカラーって、なんか見てて癒されるっていうか、私にとって落ち着く色です。
あと、、、私もアリエッティ出てきそうって思いました!(笑)
>ゆうこ
返信削除たぶん作り放題だと思う.といいつつもいっかもいか,もいっかもろくらいしか聞いたことはないけどね.
確かに排気窓の外に草むらなんかあったりしたらアリエッティだね(^p^)
そんなにつぶれたことないからたぶん大丈夫(^ω^)強いわけではないけど!笑
>しほさん
ありがとうございます(○´-` ○)
オレもいつも設計とかで色を選ぶときはいつの間にかパステルカラーを選んでます.笑
もっとアリエッティっぽい家探してみます!笑
てかblogに書くネタが完全になくなってきた...
なんかリクエストください(・o・)笑
うーん、、、リクエストかあ・・・・
返信削除食べ物特集とか?どーです??笑
私はこっちに来てどっぷり韓食にはまってしまってますが、、、
今日もがっつりチゲ食べちゃいましたww
フィンランドで流行ってるものとかもあれば知りたいですねー^^
あと、ゆっくり更新しても大丈夫ですよー!
自分が書きたいと思うときに書くほうがいいと思うし、気長く待ちますよ笑
ではではー。
もいっか!
返信削除shihoさん→
ですよね!アリエッティ
出てきそうですよね!!
北欧の住宅すてきだな~´`*
って、けんたろさんのブログで会話しちゃうという。笑
けんたろさん、ごめんなさい。笑
けんたろさん→
ネタ切れかあ~><
それでは、いまから質問攻めするので(笑)
よかったら答えてやってください!
・もともとフィンランドに興味はあったんですか?
・フィンランドのひとって身長高いですか?
・オーロラ見ましたか?または見に行く予定はありますか?
・フィスカルスにすっごい興味あるんですが、けんたろさんは行ったことありますか?
とりあえずこんなかんじで!^^
プレゼンの準備大変そうですが
ファイトで~~す!!!!
>しほさん
返信削除リクエストありがとう(^p^)笑
韓国料理はほんとうらやましい!
残念ながらフィン料理はそこまでおいしくないのです.笑
際物ならたくさんあるけど!
でも書いてみるかも!あと流行のものね!
>ゆうこ
これはコメント欄で答えればいいんかな?笑
フィンランドはねー最初はあんまり意識してなかった.
最初はオランダとかベルギーとかいいなーとか言ってたし.
けど調べてるうちに北欧が学費タダのところがあるって知って,かつ北欧のデザインの方が自分のデザイン傾向にあってるなーなんて思ったりしてるうちにはまってしまったのです(○´-` ○)
身長?なんで?フィン人の背が高いひとと付き合いたいとか?笑
特に高くないと思う!スペイン人の子達がすごい大きい.(まあたまたまだけど)
オーロラは見たいけどまだー冬がいちばん見れる可能性高いしね.
と言っても夏でも見れるらしい,冬はもはや自分がいる街でも見れることあるらしいー!
ぜひ見に行きたい(○´-` ○)けどもっと良いカメラのレンズがほしい.
フィスカルスって初めて知ったーすごい面白そうだね(^p^)
ぜひ今度行ってみたい!
なんとなく事前にたくさん調べたりするのがあんまり好きじゃなくて,実感を持って学ばないと記憶に残らない気がするから,はっきり言ってなにも調べずにこっちに来たんだよね.笑
というわけでこうやって少しずつ勉強してる感じです.超贅沢な勉強方法でしょ?笑
みんななんか知ってることがあったら教えてね(^p^)
このBLOGがコミュニティを作っていく感じが新鮮.楽しいね.