4/22/2012
Dropbox.
ここで初めての雑学?知恵袋的なことを書きます.
プロフィールにもありますが,私はわからなかったらすぐぐぐる性格なのです.
しかもぐぐると大概のことがわかってしまうからインターネットってすごいなと思います.
大切なのは検索力と,ものごとに対して疑問に思えるかということですね.
ただ今回のことはずっと前から困っていたんですが,まさかできると思っていなくて我慢していました.
ということで今日は
" MacPCにdropboxを複数アカウント同期する方法 "について書きます.
dropboxはご存知のとおり,インターネットクラウドサービスの主たるもので,無料で2GBのストレージを利用できるというものです.
友達を紹介すると容量が追加されたり,お金を払うと大容量のものた使えたりしますよね.
大半は無料で使っていると思いますが.
で,Macではdropboxをfinderに同期することができて,普通のフォルダみたいに使えるのがすごく便利ですよね.(windowsでもそういう風に使えるのかな?)
ただプロジェクト毎にアカウントを作ったり,他のアカウントからフォルダを同期したりしているうちに容量が埋まったりして段々不便になってきました.
でも複数アカウントを同期できさえすれば,すべて解決します!
というわけでこのサイトにお世話になりました↓笑
メモてきなあれと,日記てきなあれ.
本当はこのブログにも引用もしくは,自分なりに簡単に書きたいのだけど,情報リテラシー的にどうなのだろうか.
特にアプリケーションのダウンロードリンクとかをこのブログに直で貼ったら怒られるのかな.
うーむ.
よくわからないですね.
でもこのサイトは本当に簡単だったのでぜひ参考にしてみてください.
次の知恵袋は自分の力で書けるようにがんばります.笑
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿